2014年07月12日
ポスター・チラシ協力店紹介!北部篇④
いよいよ本日よりブックス十番館シネマパニックさんでの先行上映がスタートしました!
北部篇の協力店まだまだございますのでご紹介を続けます!!
味の郷かさりさん

ロケ中まかない食材調達など、お世話になりました!
スタッフさんが調理班に島料理も教えて下さいました。
地場産の野菜が豊富に揃っています。
介護老人保健施設アマンデーさん
記念クリニック奄美さん

院長先生は奄美ライフセービングクラブの会長さんです。水中撮影、お世話になりました。
緒方さん

節田で野菜の無人販売店をなさっている緒方さん。
河瀬組の賄い担当としてロケ期間中ご協力くださいました。
正本農園さん

空港手前の和野にある野菜販売所。
新鮮な島のお野菜が常にあります。飛行機に乗る前に立ち寄って、お土産に買って行くのもいいですよ。
全国発送もしてくださいます。
ムトゥ・チャイさん

用安の丘の上、眺めの良いカフェです。酵素玄米のグリーンカレーとパッタイのランチも人気☆焼き菓子も最高です!
café monsoonさん
須野の丘の上、オーシャンビューレストラン。
手ごねハンバーグのランチ、オススメです!
JAL奄美支店さん
奄美空港さん
島の玄関口☆撮影にてお世話なりました!
奄美パラグライダーガイドサービス happy skyさん
空から映した奄美はとても美しく、『2つ目の窓』には欠かせない映像です。
空撮の際は本当にお世話になりました!
佐藤商店さん
里山商店さん
撮影中スタッフ、キャストが生活した用安集落の商店。何かとお世話になりました!
里山組さん
用安地元建設会社さん
美術部がたいへんお世話になりました!
あまみ商工会さん
笠利町役場さん
笠利町内ポスター掲示、ご協力いただいています!
北部篇の協力店まだまだございますのでご紹介を続けます!!
味の郷かさりさん

ロケ中まかない食材調達など、お世話になりました!
スタッフさんが調理班に島料理も教えて下さいました。
地場産の野菜が豊富に揃っています。
介護老人保健施設アマンデーさん
記念クリニック奄美さん

院長先生は奄美ライフセービングクラブの会長さんです。水中撮影、お世話になりました。
緒方さん

節田で野菜の無人販売店をなさっている緒方さん。
河瀬組の賄い担当としてロケ期間中ご協力くださいました。
正本農園さん

空港手前の和野にある野菜販売所。
新鮮な島のお野菜が常にあります。飛行機に乗る前に立ち寄って、お土産に買って行くのもいいですよ。
全国発送もしてくださいます。
ムトゥ・チャイさん
用安の丘の上、眺めの良いカフェです。酵素玄米のグリーンカレーとパッタイのランチも人気☆焼き菓子も最高です!
café monsoonさん
須野の丘の上、オーシャンビューレストラン。
手ごねハンバーグのランチ、オススメです!
JAL奄美支店さん
奄美空港さん
島の玄関口☆撮影にてお世話なりました!
奄美パラグライダーガイドサービス happy skyさん
空から映した奄美はとても美しく、『2つ目の窓』には欠かせない映像です。
空撮の際は本当にお世話になりました!
佐藤商店さん
里山商店さん
撮影中スタッフ、キャストが生活した用安集落の商店。何かとお世話になりました!
里山組さん
用安地元建設会社さん
美術部がたいへんお世話になりました!
あまみ商工会さん
笠利町役場さん
笠利町内ポスター掲示、ご協力いただいています!

ポスター・チラシ協力店紹介!中南部・加計呂麻島篇
ポスター・チラシ協力店紹介!名瀬篇②
ポスター・チラシ協力店紹介!名瀬篇①
ポスター・チラシ協力店紹介!龍郷篇①
ポスター・チラシ協力店紹介!北部篇③
ポスター・チラシ協力店紹介!北部篇②
ポスター・チラシ協力店紹介!名瀬篇②
ポスター・チラシ協力店紹介!名瀬篇①
ポスター・チラシ協力店紹介!龍郷篇①
ポスター・チラシ協力店紹介!北部篇③
ポスター・チラシ協力店紹介!北部篇②
Posted by 映画「2つ目の窓」奄美先行上映会! at 14:04│Comments(0)
│ポスター