しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年07月21日

2014年07月18日

ポスター・チラシ協力店紹介!名瀬篇②

carnationさん

名瀬アーケード街にあります、
お洋服のセレクトショップです。
オーナーの方が素敵です。

MISHOLAN BAR susuMUCHOさん

日替りランチが楽しみ
なのと、夜もくつろいだ感じのレストラン
ふらりと寄りたくなります

muilla maillaさん

8月2日に末広本町通りに
オープンするセレクトショップ。
楽しみですね。

蒼Dental officeさん

イケメン先生
しっかり予防、
治療してくださいます。

キッチンひろみさん

お母さんの作るランチが
美味しい。
ご夫婦の姿に
いつ行っても、
胃も心も満腹になります。

コシナカラーさん

記念日はこちらでパチリ

酒屋 まえかわさん

黒糖焼酎の品揃えの良さと
オーナーご夫妻のお人柄で人気のお店。
ワインや日本酒も。

サンドウィッチカフェさん
奄美で数少ないファーストフード。
フルーツサンドも人気。

島ノコタチさん

アイランドスタイルが
この春リニューアルオープン。
弟さんがデザイン
、お兄さんがシルクスクリーンでプリントしています。
チームオリジナルTシャツなども作って頂けます。

しまバス(道の島交通)さん
*撮影時、バスを手配いただきました。

しーまブログさん
*上映実行委員会ブログ、
お世話になっています。

ジャカランダママカフェさん

人気店ジャカランダカフェをママが引き継ぎました。
ママはファミリー館の有名ママ☆

焼酎ダイニングSAKE工房 心さん
お酒の種類豊富な人気店。
油ぞうめん絶品です。

タラソ奄美の竜宮さん
タラソ内 レストラン&カフェ 月桃庵さん

サンセットを眺めに行くには
最高のロケーションです。
施設内レストラン、
月桃庵は島豚・島野菜の
イタリア料理のお店として
リニューアルオープン。

徳洲会 名瀬病院さん
チケット取りまとめ、
ご協力いただいています。

鳥重さん
いわずと知れた名瀬の有名焼き鳥店。
哲太さんも訪れました。

南海日日新聞社さん
上映会、記事にしていただいています。

飲喰屋K'sさん
島魚が 味わえる
居心地のいい居酒屋さん。

バイブレーショナル・エステ ソワンさん

プライベートな自分の時間
自分へのご褒美大切です。

花舎さん

センスの良い花や鉢物が揃います。

浜田太写真事務所さん
奄美を取り続けていらっしゃる写真家。
お人柄が素晴らしいです

福祉エンジニアリングさん
撮影時備品、ご協力いただきました。


堀陶石

石、タイルなどなどこちら
へ。実は奥さまが名瀬公民館の映画上映に力を入れていらっしゃいます。

前川水産

地場産新鮮魚介類の種類も豊富。
加工品も有名です☆

優歩さん
人気の創作料理店は満席の日も多数!

よろこび庵さん
音楽担当ハシケンさん行きつけです。
呑んだ〆の鍋焼きうどんも最高。

観光協会加盟施設さん
観光協会様、ご協力いただいています。

サンプラザホテルさん
山羊島ホテルさん


出光 鳩浜SSさん
出光 和光SSさん
エネオス 名瀬SSさん
エブリワン名瀬大熊店さん
ダイエー名瀬店さん
モービル石油 塩浜給油所さん
モービル石油 港町給油所さん
モスバーガー奄美大島店さん

にもご協力いただいております!!!

  続きを読む


Posted by 映画「2つ目の窓」奄美先行上映会! at 23:55Comments(0)ポスター

2014年07月17日

ポスター・チラシ協力店紹介!名瀬篇①

こんにちは。
いよいよポスター・チラシ協力店紹介
名瀬篇に突入です!!
町をあるいて『2つ目の窓』のポスターを見ない日はないかも〜
ってくらいたくさんのお店さんや施設にご協力いただいています。
本当にありがとうございます!

監督、主演の2人の来島まで残り数日ですね!
どきどき♡

それでは名瀬篇ご紹介していきます!!

BLUEさん

皆さんご存知、おしゃれ洋服&雑貨店。

CELLさん

祈願祭の時にヘアメイク担当していただきました。

DUGWOOD SANDさん

センス良し☆雑貨と洋服のお店。
オリジナル雑貨もあります。

KONERUさん
とっても美味しい天然酵母パン。
カンパーニュ、最高です。

osteria fioreさん

カジュアルなイタリアン食堂。
ランチタイムは名瀬マダムで賑わいます。
有機農家くすだファームの新鮮お野菜使われています。

Piccola Forestaさん

朝仁の人気レストラン。
いつも賑わってます。

SHOE PLAZA chiyodaさん
大型靴店。種類も豊富です。

アトリエケイティさん
オリバーズ カフェさん

ハンドメイドの雑貨と洋服のお店、
アトリエケイティさん。
同じ店内にオーナーの弟さんが営む
オリバーズカフェがあります。
長浜の人気店。

奄美大島開運酒造さん
撮影時備品(れんと)ご協力いただきました。

奄美大島観光協会さん
撮影協力いただきました。

奄美群島広域事務組合さん
チケット取りまとめ、ご協力いただいています。

奄美市職員労働組合さん
市役所職員様、チケット取りまとめご協力いただいています。

奄美新生社印刷さん

今回のポスター添付帯、印刷いただきました。
2階窓に先行上映の告知もして下さっています。

奄美新聞社さん
上映会、記事にしていただいています。

伊勢屋さん
名瀬で焼き肉といえば伊勢屋さん!
哲太さん、美味しい焼き肉絶賛でした。

伊津部バル38さん

公園角の人気バルです☆

エコサポート奄美さん

奄美で太陽光と言えばこちら。
アドバイスも親切丁寧です。

開店寿司まんてんさん
奄美唯一の回転寿しはいつも賑わっています。

架空食堂kurauさん

島豚を使った加工肉料理が
とても美味しいお店。
ワインが進みます!

鹿児島県 大島支庁さん
ゆるキャラコクトくん産みの親はこちらに勤務。
チケット取りまとめ、ご協力いただいています。

喜多八さん
島料理コースの人気店。
音楽を担当されたハシケンさんも行きつけです。

楠田書店さん
撮影時備品、ご協力いただきました。





  


Posted by 映画「2つ目の窓」奄美先行上映会! at 11:54Comments(0)ポスター

2014年07月14日

ポスター・チラシ協力店紹介!龍郷篇①

本日より、ポスター、チラシ協力店舗!龍郷篇でーす。
龍郷も素敵なお店がたくさんface05
みなさま盛り上げてくださっています!!


ASIRICAさん

姉妹のおしゃべりが楽しい美容院。
監督もいきましたたよ。
ヘナがオススメ♪

BAREFOOT RESORTさん

サーフィン後のランチの定番☆
手広海岸一望のオーシャンビューカフェです。

CALIPSOさん

オーナーのけいこちゃん。
監督がカンヌ、レッドカーペットでつけた
素適なピアスを作りました。

can.nen.surfさん

プロサーファー碇山勇生さん経営のサーフショップ。
移転オープンし、かわいい雑貨も増えました。
サーフレッスンも大好評です。

JAあまみ 龍郷支所さん

苗の無人販売も人気です☆

La Fonteさん

撮影期間中、監督・スタッフ・
俳優さんがよくうかがいました。

neigeeさん

チキンバーガーと
癖になるポテトがサイコー☆
手広集落入口です。

TAMARIN WINDさん

杉本哲太さんが役作りで
大工仕事を教わりました。
只今人気の大工さんです。

赤尾木歯科

北部住民の駆け込み寺的歯医者さん。
先生の気さくな人柄にお祝いの宴会の席で
口をあけて並ぶ人多数…。
皆さんちゃんと来院しましょう。

奄美信用組合 龍郷支店さん

地元密着☆頼れる金融機関さんです。

大川内モータースさん

頼れる自動車整備工場さん。
社長、オトコマエです。

グリーンヒルさん


奄美でサーフィンと言えばココ。
一番波の良い所に連れて行ってくれます。
お母さんのご飯もとても美味しい☆

けいはん ひさ倉さん

河瀬組、スタッフ・キャストが
あまみを発つ前にランチを頂きました。

こっこ屋さん

養鶏所さんが経営するお菓子屋さん。
こっこシューの卵感にハマる人続出!

シーショア ステインドグラスさん

監督・キャストの癒しの場。
素敵なステンドグラス工房です。

島とうふ屋さん

俳優さんがよく食事していました。
汲み上げ湯葉丼をぜひ!





  


Posted by 映画「2つ目の窓」奄美先行上映会! at 23:20Comments(0)ポスター

2014年07月12日

ポスター・チラシ協力店紹介!北部篇④

いよいよ本日よりブックス十番館シネマパニックさんでの先行上映がスタートしました!

北部篇の協力店まだまだございますのでご紹介を続けます!!


味の郷かさりさん

ロケ中まかない食材調達など、お世話になりました!
スタッフさんが調理班に島料理も教えて下さいました。
地場産の野菜が豊富に揃っています。

介護老人保健施設アマンデーさん
記念クリニック奄美さん


院長先生は奄美ライフセービングクラブの会長さんです。水中撮影、お世話になりました。

緒方さん

節田で野菜の無人販売店をなさっている緒方さん。
河瀬組の賄い担当としてロケ期間中ご協力くださいました。

正本農園さん

空港手前の和野にある野菜販売所。
新鮮な島のお野菜が常にあります。飛行機に乗る前に立ち寄って、お土産に買って行くのもいいですよ。
全国発送もしてくださいます。

ムトゥ・チャイさん

用安の丘の上、眺めの良いカフェです。酵素玄米のグリーンカレーとパッタイのランチも人気☆焼き菓子も最高です!

café monsoonさん
須野の丘の上、オーシャンビューレストラン。
手ごねハンバーグのランチ、オススメです!

JAL奄美支店さん
奄美空港さん

島の玄関口☆撮影にてお世話なりました!

奄美パラグライダーガイドサービス happy skyさん
空から映した奄美はとても美しく、『2つ目の窓』には欠かせない映像です。
空撮の際は本当にお世話になりました!

佐藤商店さん
里山商店さん

撮影中スタッフ、キャストが生活した用安集落の商店。何かとお世話になりました!

里山組さん
用安地元建設会社さん

美術部がたいへんお世話になりました!

あまみ商工会さん
笠利町役場さん

笠利町内ポスター掲示、ご協力いただいています!







  


Posted by 映画「2つ目の窓」奄美先行上映会! at 14:04Comments(0)ポスター

2014年07月10日

ポスター・チラシ協力店紹介!北部篇③

まだまだ北部の協力店紹介は続きます!ロケ地のみなさまに応援いただいてうれしいです!

野のはなさん

大人気!ランチ島料理バイキング。
自家菜園で採れたお野菜を使ったお惣菜がたくさん。
撮影時、お世話になりました!

原ハブ屋奄美さん

奄美でハブといえばこちら!
ハブの皮や骨を使った幸運を呼ぶグッズも人気です。

ホテルリゾート コーラルパームスさん

サトウキビ畑の先に佇むこれぞ、南国!
のリゾートホテル。
美しい土盛海岸至近です。

マリンヴィレッジ奄美さん

ばしゃ山村内。
北部でマリンアクティビティといえばこちら☆
スタッフ、イケメン揃いです!

むさしやさん

赤木名で人気のメニュー豊富なお食事処。
二階では焼肉も食べられます。

屋仁まんてん市さん


農産物直売所。地元新鮮野菜扱ってます☆

山一ラーメンさん

赤木名の人気ラーメン店。
キムチチャーハンも美味しいです。

山田珈琲

空港至近、自家焙煎コーヒーのお店☆
毎日マメに焙煎しているので、
鮮度のよいコーヒー豆が買えます!
わざわざ名瀬から買いに来る方もいる人気店。

吉田商事さん

プロパンガスでお世話になっている方も多いですね☆

よろずや山田さん



品揃え豊富な赤木名の商店です。
レストランふじさん

赤木名の丘の上。
昭和の雰囲気漂うお食事処。
ミックスフライ定食、
オムライス、
ほかオススメたくさん。







  


Posted by 映画「2つ目の窓」奄美先行上映会! at 22:50Comments(0)ポスター

2014年07月09日

ポスター・チラシ協力店紹介!北部篇②

こんにちわ。
台風がきていますが、くれぐれもお気をつけ下さいね。

今日は協力店の北部篇第二弾をご紹介します!!

あましんさん


地域密着。頼りになります!

奄美きょら海工房さん

手作り黒糖、塩を使った
スイーツやパンが人気。
笠利町用安店のレストランでは、
ピザやパスタランチがお勧めです。

奄美リゾートホテル ティダムーンさん

土浜にあるロケーション抜群の
リゾートホテル。
お風呂だけでの利用もできます!

元祖鶏飯 みなとやさん

赤木名にある元祖鶏飯専門店。
おいしい〜です。

コスモ石油 奄美空港通りSSさん

節田にあります、ガソリンスタンド。
映画スタッフ、給油といえばこちらに走ってました。
スタンドの皆さん、とっても親切です。

西郷レンタカーさん

空港前にあります。
観光客の方にはもちろんですが,
島からお出かけの際の駐車場のほうもおすすめです。
なにより、スタッフさんがいいんです。

スーパーさとさん

赤木名のスーパーマーケット。
夜、遅くまで開いてるのが助かります。
イサこと、松田美由紀さんがお気に入りでした。

空島さん

映画ロケの中心となった用安集落、
地元密着の居酒屋さん。
集落民の憩いの場です。

陶工房&カフェ 夢紅さん

撮影中、テツこと杉本哲太さんが
カフェのマスターとして
大変お世話になりました。
劇中、タコのパスタを作る
手際のよさがみれるかもicon06

トヨタレンタリース鹿児島 奄美空港店さん

用安集落の川さんのご協力で、
撮影中の車の手配をしていただきました。

みなさま、ご協力ありがとうございます!






  


Posted by 映画「2つ目の窓」奄美先行上映会! at 18:38Comments(0)ポスター

2014年07月07日

ポスター・チラシ協力店紹介!北部篇①

いよいよ今週末より、ブックス十番館シネマパニックさんで上映がスタートです!
今日からは、奄美での『2つ目の窓』公開を応援してくれている
お店のご紹介をしていきまーすface02
実行委員会が協力を呼びかけて、現在150店舗近くのお店さんに
チラシやポスターの掲示をしていただいています。
そして、奄美映画研究同好会 事務局長 福島義光さんにも
ポスター掲示・広報、ご協力いただいています。

みなさま本当にありがとうございます!

ポスター・チラシ協力店舗 北部篇①

Airyさん

節田にあるお洋服のセレクトショップ。
ゆっくりお買い物できます♪

Café holidayさん

空港前のcafe。
奄美の旬のフルーツをたっぷり使った
スムージーがとにかく美味しい。
楠田ファームのお野菜がたっぷりのサラダと
ベーグルのプレートもお勧めです。

Hot Pepperさん

喜瀬の奄美フルーツかき氷・
タコス・タコライスのお店。
ベテランサーファーの仲間さんが作る
オリジナルタコス、ブリトーはボリューム満点で、
とっても美味しい。
そして、これからの季節、
やっぱり元祖奄美フルーツかき氷といえば、
こちらです。

ICTプラザかさりさん

万屋の情報通信産業インキュベート施設。
笠利でITといえばこちらです。
とっても気さくな所長の勝さんがいらっしゃいます。

IKARIYAMA

大笠利の食品店。
笠利北部へのドライブには、ぜひお立ち寄りください。

ism;re café (イズムリカフェ)さん

喜瀬 鯨浜にあるボリューム満点!
島豚手作りハンバーガーのお店。

kitchen マカロニさん

赤木名のお弁当屋さん。
配達もしてくださいます。
お昼の胃袋、お世話になってる方も多いはずです。

OHANAさん

節田の多国籍レストラン。
ナシゴレン、
マスターオリジナル軟骨塩炊きラーメン
美味しいです。

PARADISE+innさん

*撮影前〜撮影期間中、監督・俳優さんが宿泊していました。
撮影場所でもあります!
お一人でもユックリくつろげるビーチフロントの宿です。







  


Posted by 映画「2つ目の窓」奄美先行上映会! at 22:44Comments(0)ポスター